防災未来フォーラム
平成26年度ぼうさい甲子園 -表彰式-発表会
平成26年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成27年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成28年度表彰式・発表会 (You Tube)
防災(減災)教育
災害時要援護者支援
被災地・復興支援活動
さくらネットとは?
組織情報
アクセス
特定非営利活動法人 さくらネット
〒662−0041 兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215
トップページ > 活動報告 > 活動報告詳細
平成28年熊本地震で被害を受けた御船町立滝尾小学校に、学校再開に必要な物品をお届けしました。 滝尾小学校は、土砂災害の影響により、学校までの国道が通行止めとなっています。 元の学校での授業再開の目途が立たないまま、御船中学校の空き教室を間借りし、学校を再開されました。 現在、子ども達は1つの部屋を区切り、複数のクラスで授業を受けています。 今回は、冷風扇をお届けしました。 今後、スペースを区切るパーテーション、音楽に必要なキーボード、その他必要な物品をお届けします。 子どもたちが安心し、普通に勉強できる環境をできるだけ早く整えるお手伝いをさせていただきたいと思います。 募金活動にご協力くださったみなさま、ありがとうございます。 引き続き、熊本地震のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
ページトップへ戻る
さくらネットは、防災(減災)教育、災害時要援護者支援、被災地支援に取り組んでいます。 「地域力こそ防災力」元気が出る、明るい地域の取り組みを応援します。
〒662−0041兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215