さくらネットとは?

  組織情報

  アクセス


特定非営利活動法人 さくらネット

〒662−0041
兵庫県西宮市末広町4−7
夙川レッチオレジデンツァ402
TEL:0798−23−3215

 



震災20年特別企画 熊本支援 あそ冒!まな望!防災プロジェクト
1.17 防災未来賞 ぼうさい甲子園
ぼうさい甲子園10周年 ネパール・バングラ 防災プロジェクト
災害時 福祉救援ネットワーク

トップページ >  活動報告 > 活動報告詳細

島根県美郷町で男女共同参画お届け講座が行われました

2015年12月23日、河田のどかは、島根県美郷町に出講させていただきました。

今回は、島根県美郷町で男女共同参画お届け講座が行われました。
今回のテーマは、「男女共同参画の視点で考える防災 安心・安全な避難所づくりに向けて」でした。

阪神・淡路大震災や東日本大震災の避難所の様子、 少しでも安心できる避難所にするための知恵や工夫について、 過去の災害時の事実をお伝えしました。

会場後方には、“見せる避難所レイアウト”を地元の女性消防団の方や行政の方々を中心に再現し、 必要な要素や場所、できる工夫などについて、実際に見たり触ったり、体験していただきながら、考えていただきました。

「何かあったときに、いろいろな人の立場に立って、乗り越えるイメージを持とうと思う。」
男女で分けて考えず、みんなで知恵を出し合って乗り越えていくことが大切だと感じた」
と、ご感想をいただきました。

関係者のみなさま、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。



 ページトップへ戻る