防災未来フォーラム
平成26年度ぼうさい甲子園 -表彰式-発表会
平成26年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成27年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成28年度表彰式・発表会 (You Tube)
防災(減災)教育
災害時要援護者支援
被災地・復興支援活動
さくらネットとは?
組織情報
アクセス
特定非営利活動法人 さくらネット
〒662−0041 兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215
トップページ > 活動報告 > 活動報告詳細
2015年12月10日、河田のどかは、大阪府和泉市に出向させていただきました。 今回は、大阪府和泉市の桃山学院大学で、ボランティア講演会が行われました。 今回のテーマは、「いきいき生きる防災教育 〜大学生と防災ボランティア〜」でした。 当日は大雨・暴風警報が発令されている一部の地域の学生は欠席でしたが、多くの大学生のみなさんがご参加くださいました。 私自身が防災やボランティアに携わるきっかけ、防災×教育×ボランティアのつながりなどについてお話させていただきました。 大学生の興味・関心やボランティアへ活動の状況、考え方など、画用紙を活用して質問に答えていただく方法で進めさせていただきました。 特別なことでなくても、好きなことや得意を活かしたボランティアもあります。 うなずきながら、メモを取りながら聴いてくださいました。 少しでもボランティアに興味を持ったり、「やってみようかな」という気持ちを持っていただけたら嬉しいです。 関係者のみなさま、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
ページトップへ戻る
さくらネットは、防災(減災)教育、災害時要援護者支援、被災地支援に取り組んでいます。 「地域力こそ防災力」元気が出る、明るい地域の取り組みを応援します。
〒662−0041兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215