さくらネットとは?

  組織情報

  アクセス


特定非営利活動法人 さくらネット

〒662−0041
兵庫県西宮市末広町4−7
夙川レッチオレジデンツァ402
TEL:0798−23−3215

 



震災20年特別企画 熊本支援 あそ冒!まな望!防災プロジェクト
1.17 防災未来賞 ぼうさい甲子園
ぼうさい甲子園10周年 ネパール・バングラ 防災プロジェクト
災害時 福祉救援ネットワーク

トップページ >  活動報告 > 活動報告詳細

京都府京都市の待鳳小学校で、子ども防災EXPOが行われました

2015年11月7日、河田のどかは、京都府京都市に出向させていただきました。
今回は、京都府京都市の待鳳小学校で、子ども防災EXPOが行われました。

体育館の中と外に防災体験ブースを設置し、
各コーナーには防災クイズを用意。
スタンプラリー形式で、体験とクイズにチャレンジしながら進みます。

今回で4回目の開催になりますが、過去最多の13ブースの運営となりました。
全校児童の「防災標語」の展示では、多くの人が足を止め、
各体験ブースでは子どもたちの元気な声が響いていました。

親子、兄弟、姉妹、友だち同士、など、いろいろなカタチでの参加がありました。
PTA、学校、地域団体、消防署、佛教大学の学生などたくさんの大人が、
子どもたちの学びや発見をサポートし、大盛況の中、終了しました。

「生きる力を高める」を合言葉に、これからも待鳳学区の防災活動は続きます。

関係者のみなさま、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。



 ページトップへ戻る