さくらネットとは?

  組織情報

  アクセス


特定非営利活動法人 さくらネット

〒662−0041
兵庫県西宮市末広町4−7
夙川レッチオレジデンツァ402
TEL:0798−23−3215

 



震災20年特別企画 熊本支援 あそ冒!まな望!防災プロジェクト
1.17 防災未来賞 ぼうさい甲子園
ぼうさい甲子園10周年 ネパール・バングラ 防災プロジェクト
災害時 福祉救援ネットワーク

トップページ >  活動報告 > 活動報告詳細

熊本支援@御船町

今日は、御船町の滝尾小学校に伺いました。
今年度、さまざまな形で防災学習に取り組まれるため、その応援の打合せです。

滝尾小学校の災害時の安否確認の方法、学校を間借りして再開した際の対応や課題、今後の学校としての取り組みについて、簡単なヒアリングをさせていただきました。

熊本地震後、被害が大きな地域では、ゴールデンウィーク明けに学校が再開されました。
元の校舎で再開できない場合、通学路・通学方法の確保や調整、学校物品の調達、送迎時の安全管理など、通常の学校運営に加え、さまざまな検討が必要になります。

全校をあげて防災学習に取り組まれていく滝尾小学校。
今後もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。


※ この活動は、ボラサポ九州さま、ベネッセこども基金さまの助成を受けて実施しています。

(防災・減災学習推進担当 河田のどか)
*写真はいつも迎えてくれるくまモン



 ページトップへ戻る