さくらネットとは?

  組織情報

  アクセス


特定非営利活動法人 さくらネット

〒662−0041
兵庫県西宮市末広町4−7
夙川レッチオレジデンツァ402
TEL:0798−23−3215

 



震災20年特別企画 熊本支援 あそ冒!まな望!防災プロジェクト
1.17 防災未来賞 ぼうさい甲子園
ぼうさい甲子園10周年 ネパール・バングラ 防災プロジェクト
災害時 福祉救援ネットワーク

トップページ >  活動報告 > 活動報告詳細

滋賀県愛荘町・防災研修

午後は町内の保育園の先生方を対象に防災研修を実施しました。

1.災害前の備え
2.災害時の対応
3.災害後の対応

について、過去の災害の状況と、その時の対応などについて共有した後、災害時対応のワークショップと、災害前の準備物を考えるワークショップを実施しました。

特に準備物については、
「災害」から考えるとなかなかイメージが難しいですが、
「日常」から考えると、イメージしやすいです。

日常必要なものは、基本的に災害時にも必要。
災害時にはプラスα状況を想定した特別な物が必要、認識を持っていただけたようです。

「他園の訓練を見学してみたい」
「その後、みんなで訓練の振り返りをしたい」
と、今後の園を超えた防災について、先生方からご意見が出てきました。

具体的な状況を知ることとと課題と解決策の共有により、防災への意欲を持っていただけたように感じました。

愛荘町保育園の先生方、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

(防災・減災学習推進担当 河田のどか)



 ページトップへ戻る