防災未来フォーラム
平成26年度ぼうさい甲子園 -表彰式-発表会
平成26年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成27年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成28年度表彰式・発表会 (You Tube)
防災(減災)教育
災害時要援護者支援
被災地・復興支援活動
さくらネットとは?
組織情報
アクセス
特定非営利活動法人 さくらネット
〒662−0041 兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215
トップページ > 活動報告 > 活動報告詳細
5月21日、大阪市で防災講演会が開催され、約25名の方がご参加されました。 (主催:NPO法人都市災害に備える技術者の会) 「心のケアと一体的に進める防災学習〜平成28年熊本地震の支援から〜」 をテーマに、学校支援の流れ、トラウマ・ストレス反応への対応の大切さ、心のケアと防災学習を一体的に進めることの意義などについてお話し、災害前から知る機会や理解者がいることの安心感についてお伝えしました。 「阪神・淡路大震災以降の心のケアなどの変化は?」 「このような話、視点を始めて知った」 などというご意見をいただきました。 ありがとうございました。 今年度は、熊本県の学校の先生方と共に、日常の防災学習の実施についても、意見交換と推進を重ねていく予定です。 (防災・減災学習推進担当 河田のどか)
ページトップへ戻る
さくらネットは、防災(減災)教育、災害時要援護者支援、被災地支援に取り組んでいます。 「地域力こそ防災力」元気が出る、明るい地域の取り組みを応援します。
〒662−0041兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215