防災未来フォーラム
平成26年度ぼうさい甲子園 -表彰式-発表会
平成26年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成27年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成28年度表彰式・発表会 (You Tube)
防災(減災)教育
災害時要援護者支援
被災地・復興支援活動
さくらネットとは?
組織情報
アクセス
特定非営利活動法人 さくらネット
〒662−0041 兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215
トップページ > 活動報告 > 活動報告詳細
益城町の保健福祉センターはぴねすで、こどもぼうさいまつりを開催しました。 YMCA学院によるオープニング劇からスタート。 工作やクイズ、読み聞かせ、的当てゲームなど、楽しく防災体験に取り組んでもらえたようです。 熊本地震から1年を前に、テレビや新聞などでの報道が増えてきます。 突然テレビで地震の映像が流れる前に、こどもたちが心の準備と安心感を持つ機会をつくろうと、地元の方の声をきっかけにスタートした企画でした。 親子の参加が多い1日でした。 少し緊張していた子も、 帰りには笑顔いっぱいで帰ってくれました。 大人はこどもたちの元気が嬉しいです。 それと同じくらい、きっとこどもたちも大人の元気が嬉しいのです。 そんなことを感じた1日でした。 ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。 熊本県内外の団体、学生、ボランティアのみなさん、ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします! *あそ冒!まな望!防災プロジェクトを含む熊本地震の支援活動は、赤い羽根共同募金(ボラサポ・九州)さま、公益財団法人ベネッセこども基金さま、日本財団さまより助成金をいただき実施しています。 (防災・減災教育推進部門 河田のどか)
ページトップへ戻る
さくらネットは、防災(減災)教育、災害時要援護者支援、被災地支援に取り組んでいます。 「地域力こそ防災力」元気が出る、明るい地域の取り組みを応援します。
〒662−0041兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215