防災未来フォーラム
平成26年度ぼうさい甲子園 -表彰式-発表会
平成26年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成27年度表彰式・発表会 (You Tube)
平成28年度表彰式・発表会 (You Tube)
防災(減災)教育
災害時要援護者支援
被災地・復興支援活動
さくらネットとは?
組織情報
アクセス
特定非営利活動法人 さくらネット
〒662−0041 兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215
トップページ > 活動報告 > 活動報告詳細
今回は、京都府精華町で、災害ボランティアコーディネーター・スキルアップ研修が開催されました。 ねらいは、災害ボランティアコーディネーターのみなさんが、地域や学校で防災教育実践のイメージを膨らませてもらうことです。 精華町に登録されているコーディネーターの方の中から、約12名の方がご参加くださいました。 ・災害前・時・後の備えや対応 ・日常の地域防災活動の事例 ・防災教育の魅力と各地での実践 ・ツール体験と実践のイメージ共有 など、約3時間、いろいろとご意見をいただきながら、進めさせていただきました。 地域防災活動の実践に対するご質問をいただき、それをもとに参加者のみなさんも一緒に意見・情報交換をする機会にもなりました。 帰り際、「もっと防災教育を盛り上げていきたい」 「各方面にかけあい、実現につなげたい」と言ってくださる方もいました。 ぼうさい甲子園の10周年記念誌をプレゼントしました。 地域性や住民の方同士の距離感は、地域によって様々ですが、地域の方を大切に思うお気持ちをたくさん感じさせていただいた会でした。 ご参加くださったみなさま、関係者のみなさま、ありがとうございました。 (防災・減災教育推進部門 河田のどか)
ページトップへ戻る
さくらネットは、防災(減災)教育、災害時要援護者支援、被災地支援に取り組んでいます。 「地域力こそ防災力」元気が出る、明るい地域の取り組みを応援します。
〒662−0041兵庫県西宮市末広町4−7 夙川レッチオレジデンツァ402 TEL:0798−23−3215