KOBEから未来へ~100年後に伝えよう“防災教育”の大切さ~
家族仲間と話し合いながら、非常持出袋に入れる物を考え、実際に選んだ物を袋に詰めて背負い、重さを体験します。 …
>> 続きを読む
新聞紙を使って食器・スリッパを作ります。身近にあるものを活用し、もしもの時に知恵や工夫で乗り越える力が身に付き…
1)災害のおそろしさを知ろう(地震・津波・土砂災害の危険などについて) 2)あきらめず、身を守り、避難しよう…
人と防災未来センター見学と合わせ、阪神・淡路大震災当時、「何が起きたのか? どんな状況だったのか?」事実を聞き…
KOBE“ひとぼう”で学ぼう!!『親子防災訓練』を実施予定です!
三木市社会福祉協議会 KOBE“ひとぼう”で学ぼう!!を実施しました
兵庫県立淡路高等学校 KOBE“ひとぼう”で学ぼう!!を実施しました
神戸市立渚中学校にて、KOBE“ひとぼう”で学ぼう!!番外編、出前授業を実施しました
三木市 市野瀬子ども会 KOBE“ひとぼう”で学ぼう!!を実施しました
2015.1.5