この度、令和4年1.17未来賞ぼうさい甲子園審査会が開催され、以下の学校・団体の受賞が決定致しました。心からお祝いを申し上げます。

【令和4年度1.17防災未来賞「ぼうさい甲子園」受賞校】

◆グランプリ:1校
*和歌山県  和歌山県立熊野高等学校Kumanoサポーターズリーダー

◆ぼうさい大賞:4校
*宮城県  仙台市立七郷小学校
*北海道  むかわ町立鵡川中学校
*京都府  龍谷大学政策学部石原凌河研究室
*兵庫県  兵庫県立和田山特別支援学校

◆優秀賞:5校
*徳島県  阿南市立橘小学校
*愛媛県  ジュニア防災リーダークラブ(中学生)
*愛媛県  愛媛県立松山工業高等学校
*静岡県  静岡大学教育学部藤井基貴研究室
*埼玉県  埼玉県立日高特別支援学校

◆奨励賞:8校
*岩手県  岩手県八幡平市立田頭小学校
*徳島県  阿南市立津乃峰小学校
*福島県  いわき市立好間中学校
*大阪府  大阪市立白鷺中学校
*大阪府  大阪府立堺工科高等学校定時制の課程
*兵庫県  兵庫県立尼崎小田高等学校 看護医療・健康類型
*大阪府  関西大学社会安全学部近藤誠司研究室
*宮城県  宮城県立支援学校女川高等学園

◆UR賞:10校 / 被害を減らすと同時に、復旧までの時間を短くすることにより、社会に及ぼす影響を減らす“レジリエンス(縮災)”という考え方に繋がる取り組みに対し授与
*新潟県  新発田市教育委員会
*高知県  高知県四万十町興津小学校
*岩手県  大槌町立吉里吉里中学校
*高知県  黒潮町立佐賀中学校
*宮城県  宮城県涌谷高等学校
*和歌山県 和歌山県立和歌山商業高等学校
*徳島県  徳島県立城東高校 防災クラブ
*大阪府  摂南大学ボランティア・スタッフズ
*東京都  東京都立青峰学園
*長野県  長野県長野盲学校

◆はばたん賞:6校 / 阪神・淡路大震災以降に被災した地域にエールを送るため、これら地域を対象に被災の経験と教訓から生まれた優れた活動に対し授与
*宮城県  伊具郡丸森町立舘矢間小学校
*宮城県  気仙沼市立階上小学校
*茨城県  常総市立大花羽小学校
*宮城県  気仙沼市立階上中学校
*広島県  呉市立両城中学校
*兵庫県  兵庫県立佐用高等学校

◆だいじょうぶ賞:4校 / 防犯や街の身近な安全、安心・安全なまちづくりを目指す優れた活動に対し授与
*宮城県  石巻市立石巻小学校
*徳島県  津田新浜防災学習俱楽部
*徳島県  徳島県立池田高等学校定時制課程 池定・地域まもり隊
*兵庫県  TEAM-3A

◆フロンティア賞:6校 / 過去に受賞がなかった地域・分野での先導的な取組または初応募の優れた取組に対し授与
*岩手県  陸前高田市立高田小学校
*広島県  尾道市立久保中学校
*山梨県  山梨県立青洲高等学校 商業科
*福島県  福島県立福島西高等学校 家庭クラブ
*和歌山県 学生団体WAKA×YAMA
*兵庫県  学校法人七松学園認定こども園七松幼稚園

◆継続こそ力賞:5校 / 過去数年に渡り継続的に実施された優れた取組に対し授与
*青森県  青森市立東中学校
*徳島県  徳島県立那賀高等学校防災クラブ
*兵庫県  神戸国際大学防災救命(DPLS)クラブ
*徳島県  こどもプロジェクト1・2・3
*千葉県  成田ジュニア・ストリングオーケストラ

◆withコロナ賞:8校 / 新型コロナ感染症対策や、防災活動の中での感染症対策など、迅速性や柔軟性のある取組みに対し授与
*埼玉県  上尾市立今泉小学校
*茨城県  常総市立水海道中学校
*東京都  学習院女子中・高等科ボランティア同好会
*福井県  福井県立福井商業高等学校悩めるJRC部
*鳥取県  鳥取県立鳥取商業高等学校
*兵庫県  明石工業高等専門学校・D-PRO135°
*兵庫県  若者防災協議会
*兵庫県  西宮・尼崎の防災教育を考える会