2021年1月10日(日)兵庫県公館で予定していた「令和2年度1.17防災未来賞ぼうさい甲子園表彰式」につきまして、新型コロナ感染症対策の感染拡大リスクの高まり、各地の対応状況などに配慮するため、また、ご参加の皆様および関係者の健康面にも考慮するため、開催を中止いたしました。
式典中止を受け受賞校・団体のみなさまから頂いた情報は特設サイトでご覧いただけます。
http://bousai-koushien.net/
【令和2年度1.17防災未来賞「ぼうさい甲子園」受賞校】
◆グランプリ:1校
*宮城県 宮城県立支援学校女川高等学園
◆ぼうさい大賞:4校
*広島県 小屋浦小学校 4年生
*和歌山県 印南町立印南中学校
*東京都 目黒星美学園中学高等学校
*静岡県 静岡大学教育学部 藤井基貴研究室
◆優秀賞:5校
*愛知県 西尾市立白浜小学校
*徳島県 徳島市津田中学校 防災学習倶楽部
*大阪府 大阪府立堺工科高校 定時制の課程
*大阪府 関西大学社会安全学部 近藤誠司研究室
*千葉県 千葉県立長生特別支援学校
◆奨励賞:9校
*徳島県 阿南市立津乃峰小学校
*宮城県 仙台市立七郷小学校
*高知県 四万十町立興津中学校
*和歌山県 和歌山県田辺市立新庄中学校
*岩手県 岩手県立大槌高等学校 復興研究会
*兵庫県 兵庫県立尼崎小田高等学校 看護医療・健康類型
*京都府 龍谷大学政策学部 石原凌河研究室
*千葉県 千葉県立東金特別支援学校
*埼玉県 埼玉県立日高特別支援学校
◆UR賞:7校 / 被害を減らすと同時に、復旧までの時間を短くすることにより、社会に及ぼす影響を減らす“レジリエンス(縮災)”という考え方に?がる取り組みに対し授与
*愛知県 愛知県西尾市立一色中部小学校
*高知県 四万十町立興津小学校
*岩手県 陸前高田市立高田第一中学校
*和歌山県 和歌山県立熊野高等学校 ?umanoサポーターズリーダー部
*岡山県 岡山大学教育学部・酒向研究室
*徳島県 徳島県立池田高等学校定時制課程
*兵庫県 兵庫県立和田山特別支援学校
◆はばたん賞:9校 / 阪神・淡路大震災以降に被災した地域にエールを送るため、これら地域を対象に被災の経験と教訓から生まれた優れた活動に対し授与
*東京都 足立区立西新井小学校
*宮城県 岩沼市立玉浦小学校
*福岡県 大牟田市立橘中学校
*広島県 三次市立十日市中学校
*兵庫県 神戸市立烏帽子中学校
*大阪府 大阪府立茨木西高等学校
*宮城県 宮城県気仙沼向洋高等学校
*愛知県 中部大学ボランティア・NPOセンター 災害対策プロジェクト
*兵庫県 117KOBEぼうさい委員会
◆だいじょうぶ賞:2校 / 防犯や街の身近な安全、安心・安全なまちづくりを目指す優れた活動に対し授与
*兵庫県 関西国際大学 KUIS BOSAI
*兵庫県 神戸国際大学防災救命クラブ(DPLS)
◆フロンティア賞:7校 / 過去に受賞がなかった地域・分野での先導的な取組または初応募の優れた取組に対し授与
*埼玉県 埼玉県上尾市立今泉小学校
*北海道 富良野市立樹海小学校
*沖縄県 竹富町上原小学校
*兵庫県 兵庫県西宮市立学文中学校
*福島県 福島県立福島西高等学校 家庭クラブ
*千葉県 成田ジュニア・ストリングオーケストラ
*兵庫県 神戸市立玉津第二幼稚園
◆継続こそ力賞:2校 / 過去数年に渡り継続的に実施された優れた取組に対し授与
*福井県 福井県立鯖江高校 JRC部
*兵庫県 D-PRO135°(明石高専防災団)
◆withコロナ賞:13校 / 新型コロナ感染症対策や、防災活動の中での感染症対策など、迅速性や柔軟性のある取組みに対し授与
*徳島県 徳島県阿南市立橘小学校
*青森県 青森市立東中学校
*宮城県 宮城県気仙沼市立鹿折中学校
*沖縄県 沖縄県那覇市立那覇中学校
*栃木県 栃木県立佐野高等学校
*兵庫県 兵庫県立山崎高等学校
*宮城県 仙台育英学園高等学校 せんだいまなびや
*兵庫県 兵庫県立明石南高等学校・めいなん防災ジュニアリーダーMRDP
*大阪府 関西学院千里国際高等部 ボランティア部
*京都府 佛教大学 大宮防災と福祉のまちづくり応援隊
*東京都 世田谷区立喜多見小学校 PTA
*徳島県 徳島県立阿南支援学校
*埼玉県 国立障害者リハビリテーションセンター学院 義肢装具学科 ICT研究会